皆さん、タブレットといえば何を思い浮かべますか??絶対にiPadを思い浮かべますね。でもiPadって高いですよね?アンドロイドでもないし、、そこで
中華タブレットを買いました。
調べたら出てくる出てくる
さすが中国🇨🇳たくさんのメーカーからいろいろな種類のアンドロイドタブレットが低価格で売られています。
その中でBlackview Tab13というものを購入しました。
それがこちら
Blackview Tab13です。
本体と付属品
保護シートと保護ケース同梱物
- 説明書
- 電源
- usb
- simピン
中国メーカーはだいたい保護シートとケースがついてきますね。すごく良いです。
買った理由
物によっては、そのタブレットの頭脳チップも聞いたことない中国メーカー製なのです!チップまで作っているなんて。聞いたことないメーカーに聞いたことないチップが搭載されて、いろんなアピールが商品の紹介欄に書いてあるよ。たまにおかしな日本語があるけど(笑)ワクワクしちゃう。
まあ、そんなのどうでも良くて、ネットと動画が見られれば良いの。大きな画面で見たかった!!
待って、Amazonのタブレットがあるじゃん!!って思いました?あれは独自性が強くて標準でグーグルのストアが使えないし、スペックが低くて動画が見にくい。クセが強いですね。
触った感じ
カクカクしない!!前のタブレットは動画を見ているとカクカクしだしてストレスだったけど、これはそれがない!!しかも保護フィルムとスタンドにもなるケースもついてきて机の上に置けて良い、便利!!
ネットフリックスとかアマゾンビデオとか、いっぱい見まくるゾ!
おまけ。良い動画タブの見分け方
いろいろ商品を探しまくって気がついたポイントがありまして、カメラの周りがデザインされていれば、だいたい良いタブレットではないのかな?って思います。例えば、iPadのようにただ丸くカメラレンズが飛び出ている感じではなくて、iPad Proのようにレンズの周りが四角くまとまって飛び出ている感じのほうが良い可能性が高いです。知らんけど。
悪い見分け方は安すぎるヤツですね。使えるけど快適には使えずにストレスを感じやすいです。ア◯ゾンのヤツみたいにね。
最後に
中国ってすごいっすね。負けるな日本!!(笑)
ではまた!
0 件のコメント:
コメントを投稿