Tp-link社のdeco x60メッシュWiFi6ルーターax3000を買っちゃった!
どこに行ってもガジェット好きは困る?!
昔はよかったが、やっぱりデジタル機器が好きなので台数が多くなっきました。多くなるとWiFi切断されます!それと電波が届きにくいところがあったため買いました。
前の激スゴなルーター記事とは別の場所での話。
低スペックでよかったが初めてのメッシュなのでまあまあ良いやつにした。
違うヤツも候補にあったが、個人的に国産はいろいろ不便で高い、海外製品しか勝たんイメージなので購入ですね。
いきなり結論!
メッシュWi-Fiって楽で簡単でスゲー
設置してアプリで簡単設定でつながるのですぐ使える。
1つのネットワークに10個までdecoWiFiを増やせるので、つながりにくかったら追加すればオッケー。追加も簡単。
セキュリティも付いている。
保護者による制限もできる。
なんとなく買ったけど多機能でスゴイです。買って良かったです。
見た目
コレが本体
本体のイメージはトイレットペーパーに似ていると思ってね。
本体のLanポートは2つあってwanとの自動認識なので、どこさしてもオッケー。
外箱
開けたら、こんにちは
アプリで設定
開始ボタンで開始。
ていねいな説明で簡単。簡単っていいですね。
最後に
今回は仕事場の環境を整えてみました。この会社のルーターはいっぱい種類があるが、数字が大きくなると上位モデルみたいなので、これはミドルハイ級の機器のようです。50がミドル級?
設置して電波の届かなかった場所がなくなって快適であります。満足であります。
0 件のコメント:
コメントを投稿