Bluetoothヘッドホンの音が悪い、設定に原因が!?

2021/02/11

IT系 やり方 調べもの

この記事をシェアする
  • B!

PCにbluetoothでヘッドホンを接続した際に、スマホのときに比べてとても音が悪くなりました。

まさか故障かと思いましたが、そうではありませんでした。

※今から紹介する方法では直らない可能性もあります。私がやった方法を紹介します。

設定を変更

設定が悪いかもしれません。実際に私が経験しましました。そこそこ良いイヤホンを接続したはずなのに、こんな音??という感じに。

設定を開きます

スタートから設定をクリック

システムを開きます

システムをクリック

サウンドを開きます

サウンドをクリック。おそらく"入力"の"入力デバイスを選択してください"にそのBluetooth機器のマイクが設定されているはずです。

それを別のものに変えるか、無効化させます。

お疲れ様です!

すると、元の良い音になっているはずです!

簡単でしょ!

最後に

いかがでしたか?マイクをオフにするという簡単なことで大きく変わってしましたね。

ではまた

このブログを検索

人気の投稿

QooQ