長年つかっていたバッファローのルーターそろそろ変えたほうがいいかなと思い、さらに最近流行りペイのボーナスが有効期限間近だったため思いきって買いかえました。
見た目
外箱
凄そうなことがいろいろ書いてあります。
- 867+300Mbps
- 安定通信
- ハイパワーシステム
- ビームフォーミング
- 有線LAN Giga 3ポート
- オートチャンネルセレクト
- バンドステアリング
これが本体
思っていたよりとても小さいです。
スペック
無線lan
Wi-Fi 5(11ac)に対応 した、11ac/n/a(5GHz帯)&11n/g/b(2.4GHz帯)の同時利用タイプです。
その他の詳しい仕様はこちら。公式サイトより
ストリーム数
2 ストリーム (5GHz帯) 2 ストリーム (2.4GHz帯)アンテナ数
2×2 (5GHz帯) 2×2 (2.4GHz帯)規格値 ※
無線LAN5GHz帯 867 Mbps+2.4GHz帯 300 Mbps有線LAN1000Mbps実効スループット
無線LAN約 612 Mbps有線LANローカルルータ 約920Mbps/PPPoE 約920Mbps
大きさ
外形寸法
幅33×横97×高さ146mm
突起部除く
小さいです。入っていた箱の半分以下の大きさです。
セッティング
本体にあるボタンを押したり、NFCタグにかざしたり、QRコードを読み取って接続できたりいろいろな接続方法がありますが
新しいルーターに引っ越し機能があったのでそれを使ってみると、めんどくさい設定もいらずに今のままでそのままネットが使えました。
最後に
安定通信と書いてあるのでそこに期待したいですね。昔のはしょっちゅう止まっていましたから(笑)
ではまた
0 件のコメント:
コメントを投稿